お問い合わせ
                 
クリニック経営ナビは、医科(病院・クリニック)・歯科専門の税理士による情報サイト
メニュー
閉じる
コラム一覧
医療法人
2025.9.10
NEW
医療法人の「社員」と「理事」の違いとは?
1.はじめに 医療法人を設立・運営する上で、多くの方が混同しがちなのが「社員」と「理事」の役割です。特に院長先生ご自身が両方を兼ねているケースが多く、「
Read more
事業承継・M&A
2025.9.8
NEW
本当にあった、クリニックの親子承継で困った話
1.はじめに 年齢を重ね、若い時は普通にできていたことにもたついてしまったり、体力的にしんどいと感じるようになってきたり。 そういったことを感じることが
Read more
経営全般
2025.9.4
2025年10月からの最低賃金、福岡・佐賀・長崎で大・・・
1.はじめに 2025年10月以降に適用される最低賃金について、福岡県、佐賀県、長崎県の情報をまとめてみました。各地方の最低賃金審議会は、物価高騰などを
Read more
コラム
2025.9.2
歯科経営支援クラウドサービス「UP.zip(アップジ・・・
1.はじめに 2025年9月11日(木)・12日(金)開催! 『会計事務所博覧会2025』 @東京都立産業貿易センター 浜松町館 2階展示室 に出展いた
Read more
経営全般
2025.8.27
予定納税とは?対象者や納付額、納付時期について
1.はじめに 予定納税とは、所得税、消費税、法人税といった税金の一部を、年の途中で事前に納付しておく制度のことです。予定納税で納付した税金は確定申告の際
Read more
経営全般
2025.8.25
【金融レポ】自分自身が加入している保険内容を把握する・・・
1.はじめに 私事で恐縮ですが、2022年の3月に住宅ローンの借換えを行いました。 ↓↓その内容はこちらから↓↓ 「【金融レポ】住宅ローンの借り換えを行
Read more
経営全般
2025.8.19
2025年 SEO対策はLLMO対策へ!?
1.はじめに 近年、デジタルマーケティングの世界は目まぐるしい変化を遂げています。特に、Googleの検索エンジンに大規模言語モデル(LLM)が組み込ま
Read more
経営全般
2025.8.5
記帳作業のクラウド化、クラウド会計ソフトについて考える
1.はじめに 近年、AI技術の進化とともにクラウド会計ソフトの普及が加速しています。インターネットに接続すれば、場所を問わず会計データを確認できるのが大
Read more
経営全般
2025.8.1
住宅ローン減税・マンション再生税制の改正
1.はじめに 2025年度税制改正大綱で、私たちの住まいに関わる重要な税制が変更されます。今回は、住宅ローン減税の延長と、マンション長寿命化促進税制の見
Read more
コラム
2025.7.22
所得税の基礎控除見直しによる令和7年源泉徴収事務の注意点
1.はじめに 令和7年度税制改正により所得税の基礎控除が引上げられることが決定しました。ただし施行が令和7年12月1日からとなっているため、今年度の源泉
Read more
経営全般
2025.7.18
インボイス制度 第2ステージ!医療法人が抑えておくべ・・・
※本記事は、消費税の「原則課税方式」を採用している医療法人・診療所を対象としています。自由診療や物販などの課税売上が一定以上ある歯科医院や美容系クリニッ
Read more
経営全般
2025.7.14
令和7年の所得税の改正!手取り額への影響は?
1.はじめに 令和7年から、私たちの所得税計算のルールが大きく変わります。今回の改正は、給与所得者やパートタイマー、大学生の子どもを持つご家庭など、多く
Read more
経営全般
2025.7.9
企業型DCとiDeCo等の拠出限度額見直し
1.はじめに 2001年10月に確定拠出金法が施行されて以来、企業型DCの加入者は約862万人、iDeCoの加入者は約366万人に及びます。自助努力で老
Read more
医療法人
2025.7.7
法人設立年の予定納税負担を軽減!減額申請でキャッシュ・・・
1.はじめに 医院の法人化は魅力的ですが、法人設立初年度に前年の個人事業所得に基づく「予定納税」が思わぬ負担となることがあります。これは、個人事業を廃止
Read more
経営全般
2025.7.3
確定拠出年金の老齢一時金に関する改正
1.はじめに 確定拠出年金とは個人型(iDeCo)のものと企業型(企業型DC)と2種類あります。 2025年の税制改正により確定拠出年金を一時金で受け取
Read more
事業承継・M&A
2025.6.26
【保存版】クリニックの承継開業ガイドライン
はじめに 歯科医の先生に「承継開業をどう思われますか」とお聞きしますと、ほとんどの先生は「全く新しい場所に新規開業するよりもリスクは低いんじゃないかな」
Read more
医療法人
2025.6.26
【2025年版】いまさら聞けない医療法人化のポイント
はじめに 皆様は医療法人化についてどのような印象をお持ちでしょうか? 儲かっている大規模な医院や病院施設が設立するもので自分の医院には関係ないと考えいる
Read more
経営全般
2025.6.25
人件費の負担軽減に活用できる2つの制度
1.はじめに 令和6年度診療報酬改定においてベースアップ評価料が新設されたこと、最低賃金の引き上げなどにより、人件費の負担が増えていることと思います。そ
Read more
経営全般
2025.6.20
独身税が始まることをご存知ですか?
1.はじめに ニュースなどで「独身税」という言葉を耳にした方がいらっしゃるかと思います。正しくは、政府が「次元の異なる少子化対策」の柱として掲げる、新た
Read more
相続
2025.6.16
面識のない相続人がいる場合の相続手続
1.はじめに 亡くなった方の相続手続をしていたら、面識のない相続人がいることが判明し、手続きが上手く進まず弊社へご相談に来られる方が時々いらっしゃいます
Read more
ページトップへ